top of page


令和7年2月17日(月) 保健福祉委員会 佐々木郷美 議案外質問~高次脳機能障害者(児)への支援、里親・養子縁組家庭への支援について~
1 高次脳機能障害(児)への支援について (1)高次脳機能障害支援に必要な人材の養成と活用について (2)高次脳機能障害支援における医療と福祉の連携について ○佐々木郷美委員 立憲民主・無所属の会の佐々木郷美でございます。通告に従いまして議案外質問をさせていただきます...
satomisasakims
3月9日読了時間: 13分
閲覧数:35回


【2/10(月)会派の代表質問が行われました☆彡】
2月定例会は、各会派の代表による代表質問が行われます。私が会派、立憲民主・無所属の会からは、三神尊志議員と添野ふみ子議員が登壇され、会派の基本方針に則って質問をされました。会派でディスカッションして項目を絞り込み、勉強会やヒアリングをしながら内容を精査し、各メンバーが個別に...
satomisasakims
2月10日読了時間: 1分
閲覧数:9回


令和6年12月9日(月)保健福祉委員会 佐々木郷美 議案外質問 ~難病患者の支援充実、予防医療の充実等について~
1 難病患者の登録者証を活用し、更なる支援の充実を (1)公共施設の使用料の減免について (2)コミュニティバス等の交通費支援について ○佐々木郷美 委員 議案外質問通告書に従って進めさせていただきますので、よろしくお願いいたします。...
satomisasakims
2月4日読了時間: 12分
閲覧数:17回


令和6年9月17日(火)保健福祉委員会 佐々木郷美 議案外質問~ファミリーサポート事業、ひまわり療育センター、障害者の就労支援について~
1 ファミリーサポート事業について (1)預かり場所について (2)報酬への補助について ○佐々木郷美委員 立憲民主・無所属の会さいたま市議団の佐々木郷美でございます。議案外質問 させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。...
satomisasakims
2024年12月6日読了時間: 9分
閲覧数:44回


【11/17(日)会派の基本方針の中間報告会でした☆彡】
報告が遅れましたが、11月17日(日)市議会で所属する立憲民主・無所属の会にて、4年間の任期中に掲げていた基本方針(マニフェスト・公約)の進捗をご報告する中間報告会を開催しました。 学識者として、関東学院大学法学部地域創生学科教授の牧瀬稔先生と、牧瀬先生と一緒に外部...
satomisasakims
2024年11月17日読了時間: 1分
閲覧数:5回


令和6年9月10日(火) さいたま市議会本会議 佐々木郷美 一般質問 ~多様な学びの保障や避難所におけるプライバシー確保について~
○佐々木郷美議員 立憲民主・無所属の会さいたま市議団の佐々木郷美です。 地域で暮らし活動する中で市民の皆様から感じる課題をお伺いし、それらの声を受けて2回目の一般質問に立たせていただきます。 1.子どもの育ちを見守るまちづくり...
satomisasakims
2024年11月6日読了時間: 25分
閲覧数:60回


【9/26(木)決算委員会にて、総合政策委員会①所管部分の質疑をしました】
令和5年度のさいたま市の事業の金額や内容について妥当性や成果、課題について振り返りを行う決算委員会がスタートしています。何日にも分けて10月半ばまで審議を行います。この日は、総合政策委員会①所管分のうち、市長公室、都市戦略本部、財務局の事業について。 ...
satomisasakims
2024年9月26日読了時間: 1分
閲覧数:20回


【9/19(木)予算委員会で補正予算の審議を行いました☆彡】
予算委員会が開かれ、補正予算について審議が行われました。いくつか特筆すべきは、産後ケアの利用者が予想を上回り、予算が追加されることになりました。理由は利用できる施設が市内外に増えたこと、クーポン券が5枚配布され、ケアサービスを利用する負担が軽減されたことなどです。嬉しい悲鳴...
satomisasakims
2024年9月19日読了時間: 1分
閲覧数:10回


【9/17(火)保健福祉委員会にて議案外質問に登壇☆彡】
9月定例会は一般質問もあってバタバタでしたが、少しだけ議案外質問をさせていただきました。お友達のママさんから相談を受けていた、就学後のお子さんのひまわり受診について。学校の担任やソーシャルワーカーの先生と相談して、先生方からの意見も勘案して医療的な支援が必要だね、、となった...
satomisasakims
2024年9月17日読了時間: 2分
閲覧数:20回

【9/10(火)9月定例会で一般質問に立たせていただきました!!】
議員になって2回目の一般質問でした。地域の皆さんのお声を受けて、他市の事例調査や視察を行い、会派のメンバー初め多くの方にご協力いただき、執行部の皆さんとも打ち合わせも重ねて準備を行ってきました。ご尽力いただいた皆さんに感謝いたします。 質問の内容は、...
satomisasakims
2024年9月10日読了時間: 1分
閲覧数:5回

9/10(火)一般質問に登壇します!
さいたま市議会 令和6年度9月定例会が、本日開会いたしました。 佐々木さとみの一般質問登壇は、9月10日(火)11:20頃より予定をしております。 今回質問予定をしている内容は、以下となります。 ・フリースクール(子どもの学びの保障についてなど)...
satomisasakims
2024年9月4日読了時間: 1分
閲覧数:33回


【8/9(金)桶川市へ視察で伺いました☆彡】
同じ会派の高柳議員と桶川市へ視察に行ってきました。 2019年に建て替えられたと言う桶川市役所は、埼玉県産の木がふんだんに使われ、天井や壁はコンクリート打ちっぱなしで5階建てとは思えない低層のモダンな建物でした。1階にはカフェもあり、照明も明るすぎず、居心地の良い空間でした...
satomisasakims
2024年8月9日読了時間: 1分
閲覧数:28回


【7/18(木)せたがや災害ボランティアセンター へ視察に行かせていただきました!!】
世田谷ボランティア協会が常設している災害ボランティアセンター。平時からボランティアコーディネーターの養成を行い、被災地にボランティア派遣を行っている、そのユニークな取り組みについて説明をお聞きしてまいりました。 まず驚いたのが、世田谷ボランティア協会の歴史。任意団体としてボ...
satomisasakims
2024年7月18日読了時間: 3分
閲覧数:14回


【暑いですね、自転車で地域を回っております♫】
暑いですね、自転車で地域を回っております♫
satomisasakims
2024年7月9日読了時間: 1分
閲覧数:25回

令和6年6月6日(水)さいたま市議会 本会議 佐々木郷美 議案に対する質疑
令和6年6月6日(水)さいたま市議会 本会議 佐々木郷美 議案に対する質疑
satomisasakims
2024年7月3日読了時間: 9分
閲覧数:63回

令和6年6月17日(月)保健福祉委員会 佐々木郷美 議案外質問~モバイルファーマシー、福祉まるごと相談窓口、ファミリーサポート、思春期保健事業について~
令和6年6月17日(月)保健福祉委員会 佐々木郷美 議案外質問~モバイルファーマシー、福祉まるごと相談窓口、ファミリーサポート、思春期保健事業について
satomisasakims
2024年7月3日読了時間: 13分
閲覧数:65回


【6/29 (土)ボッチャ親睦交流会に参加しました☆彡】
6/29 (土)ボッチャ親睦交流会に参加しました
satomisasakims
2024年6月29日読了時間: 3分
閲覧数:51回


【6/5(水)から6月定例会が始まっています♪ ~さいたま市初の女性副議長が誕生しました~】
6/5(水)から6月定例会が始まっています♪ ~さいたま市初の女性副議長が誕生しました~
satomisasakims
2024年6月13日読了時間: 1分
閲覧数:30回


【6/1 (土)大宮国際中等教育学校の完成式典に文教委員として参列☆彡】
6/1 (土)大宮国際中等教育学校の完成式典に文教委員として参列
satomisasakims
2024年6月1日読了時間: 2分
閲覧数:23回


【5/9(木)わかさぽ(とうきょう若者ヘルスサポート)にてお話を伺いました】
5/9(木)わかさぽ(とうきょう若者ヘルスサポート)にてお話を伺いました
satomisasakims
2024年5月9日読了時間: 1分
閲覧数:18回
bottom of page