top of page


【4/19(金)男女共同参画センター横浜を視察☆彡】
さいたま市議会の女性活躍推進議員連盟で、男女共同参画センター横浜を視察してきました。3館から成る男女共同参画センターのひとつで、市の担当課と指定管理を受けて運営を担っている外郭団体からお話を伺い、センターを見学させていただきました。...
satomisasakims
2024年4月19日読了時間: 2分
閲覧数:49回


【4/6(土)大宮アルディージャの応援に行きました!!】
NACK5スタジオへ大宮アルディージャの応援に行かせていただきました。清水勇人市長と西区長、そしてさいたま市議会から江原大輔議長がお越しになっていて、ご一緒いたしました。 今大会での成績が4勝2分0敗、順位も2位と大変好調な大宮アルディージャ、対するFC大阪は3勝4分0敗、...
satomisasakims
2024年4月6日読了時間: 1分
閲覧数:35回


【4/4(木)オルタナティブ教育・不登校支援について(韓国・台湾)会派勉強会を行いました】
#オルタナティブスクール #オルタナティブ教育 #フリースクール #不登校支援 #韓国の教育 #学校外青少年 #代案教育 #学校外青少年支援センター #光州広域市 #北本市子どもの権利相談
satomisasakims
2024年4月4日読了時間: 1分
閲覧数:32回


【3/29(金)県議会での勉強会に参加しました!!】
昨年度までさいたま市議会で活躍され、今年度から埼玉県議会の民主フォーラムで活躍されている大先輩の武田県議と小川県議の呼びかけで、埼玉県の職員さんから大宮公園の大規模リニューアルについてグランドデザインのヒアリングをさせていただきました。...
satomisasakims
2024年3月29日読了時間: 1分
閲覧数:13回


【3/25(月)きょうされんさんとの勉強会&意見交換会でした!】
立憲民主・無所属の会で、きょうされんさんとの勉強会&意見交換会があり、参加させていただきました。きょうされんとは、障害ある方が地域で働く、活動する、生活するのを応援する事業所の組織です。農業やいろんな事業を展開されていました。区の生活支援課さんに相談すると、連携して適切な支...
satomisasakims
2024年3月25日読了時間: 1分
閲覧数:8回


【3/24(日) 2月定例会の市政報告会(タウンミーティング)を行いました♪】
地元見沼区にて、2月定例会の市政報告会(タウンミーティング)を行いました。少人数でこじんまりと開催したので、ひとりひとりの方から意見や思い、地域の課題をお伺いすることができ、楽しく意義ある時間となりました。武田県議も応援に駆けつけてくださいました。...
satomisasakims
2024年3月24日読了時間: 1分
閲覧数:9回


【3/17(日) 現代短歌新人賞の表彰式に参列させていただきました】
さいたま市議会から文教委員としてさいたま市で歴史ある現代短歌新人賞の表彰式に参加させていただきました。今年はフランス文学に造詣の深い菅原百合絵様が受賞されました。現代短歌と言えば俵万智さんの「サラダ記念日」くらいしか知らない私でしたが、この新人賞も大西民子氏が創設された女性...
satomisasakims
2024年3月17日読了時間: 1分
閲覧数:28回


令和6年2月19日(月)文教委員会 佐々木郷美 議案外質問~オンライン授業の出席扱いや様々な病気への理解を広げることについて~
初めに、立憲民主無所属の会さいたま市議団 佐々木郷美委員 持ち時間は20分です。 ○佐々木郷美委員 立憲民主無所属の会、佐々木郷美でございます。通告に従いまして、議案外質問をさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。...
satomisasakims
2024年3月9日読了時間: 24分
閲覧数:84回


【2/29(木) 野本怜子県議の初一般質問を傍聴☆彡】
埼玉県議会へ、初の一般質問に登壇する野本怜子県議の激励兼ねて、傍聴に行ってきました。同じ選挙戦を戦った新人議員1年目同士、同じ子育て世代のママ議員、取り上げるテーマも関心が近いものが多く、なんとかスケジュールの合間を縫って駆けつけました。傍聴席には沢山の支援者の方がいらして...
satomisasakims
2024年2月29日読了時間: 1分
閲覧数:11回


【2/19(月) 文教委員会で議案外質問をさせていただきました☆彡】
市民の皆さんからお問い合わせや要望いただき、ディスカッションさせていただいたテーマから教育委員会にお尋ねしました。 不登校児童生徒の支援の目的が学校復帰ではなく社会的自立になったことやDXの進展などで、自宅からのオンライン授業参加が、一定の条件を満たせば出席扱いとなるようガ...
satomisasakims
2024年2月19日読了時間: 1分
閲覧数:49回


【2/17(土) 大宮国際中等教育学校にて、文教委員会のオープン委員会を開催いたしました】
授業参観や保護者会ではありません。さいたま市議会の文教委員会のオープン委員会で、大宮国際中等教育学校にお邪魔いたしました。「社会教育が街を変える」と言うテーマで、埼玉大学教育学部の安藤聡彦教授の「社会教育の意義・地域課題解決について」と言う講演を聴いた後、実際に社会課題・地...
satomisasakims
2024年2月17日読了時間: 2分
閲覧数:84回


【2/16(金) 2月定例会の常任委員会が始まりました】
文教委員会で、議案審査と請願審査、報告事項がありました。今後老朽化した学校校舎の建替え時は、近隣の公民館を入れた複合型施設に再編される計画がいくつか示されました。 来週の月曜日は、議案外質問です! #さいたま市議会 #さいたま市議会議員 #文教委員会
satomisasakims
2024年2月16日読了時間: 1分
閲覧数:14回


【2/11(日) 岩槻映画祭にお邪魔しました♪】
第8回岩槻映画祭に永井議員とお邪魔しました。同じ会派の岩槻の松本議員にも会いました。個性的で、現代的なテーマを扱った味わい深い作品ばかりでした。そして、岩槻映画祭は運営がたくさんの地域のボランティアさんに支えられていて、とてもアットホームで和やかな雰囲気でした。...
satomisasakims
2024年2月11日読了時間: 1分
閲覧数:17回


【2/9(金) 新座市のスワン工房さんをお訪ねしました】
障害者就労支援センターと障害者就業・生活支援センターを併設するスワン工房さんを、同じ会派の相川議員と視察してきました。 パン屋さんやクリーニング屋さんで賃金をいただいてリアルな仕事を体験し、仕事へのやりがいや意欲を引き出しながら就労と経済的な自立に導いていました。また就業後...
satomisasakims
2024年2月9日読了時間: 1分
閲覧数:71回


令和5年12月11日(月) 文教委員会 佐々木郷美 議案外質問 ~教職員の働く環境や学校のDXについて~
○佐々木郷美委員 立憲民主・無所属の会さいたま市議団の佐々木郷美です。通告に従いまして、議案外質問をさせていただきます。 1 子ども達の学校生活について (1)就学指定校変更、区域外就学許可の基準について ○佐々木郷美委員...
satomisasakims
2024年2月7日読了時間: 27分
閲覧数:67回


【2/7(水) 「さいたま市インターネット上の誹謗中傷等の防止及び被害者支援等に関する条例(ネット安心条例)」が成立しました】
超党派のプロジェクトチームで8ヶ月に渡って勉強会や視察で先進事例や専門家から学び、現役中高生へインタビューして生の声を聴き、議論を重ね、会派に持ち帰ってはフィードバックをもらってもみ、最終的にはパブリックコメントを受けて文言調整し、メンバー12人連名で議員提出議案として条例...
satomisasakims
2024年2月7日読了時間: 1分
閲覧数:40回


【2/6(火)2月定例会が開会しました】
2月定例会が開会しました。冒頭の黙祷に続き、令和6年度の「施政方針」について清水市長から、「教育行政方針」について竹居教育長から説明がありました。 2月定例会は、令和6年度の予算について審議をします。一般会計、全会計予算総額とともに過去最大の予算規模となっています。新規事業...
satomisasakims
2024年2月6日読了時間: 1分
閲覧数:17回

佐々木さとみ市議会レポート2023秋号・冬号をホームページにアップしました♪
遅くなってしまいましたが… 9月本会議・12月本会議のレポートをアップいたしました。 【さいたま市議会レポート2023.Autumn】https://www.sasakisatomi.com/%E5%B8%82%E6%94%BF%E5%A0%B1%E5%91%8Ano3...
satomisasakims
2024年1月17日読了時間: 1分
閲覧数:22回


【新年のご挨拶】
新年のご挨拶が遅くなってしまいました。 昨年は大変お世話になりました。 今年もよろしくお願い申しあげます。 年始から能登半島の大地震や被災地に救援物資を運ぶ最中での飛行機事故と悲しいニュースが続き、言葉にならない思いを抱えてこられた方も多いかと思います。...
satomisasakims
2024年1月9日読了時間: 2分
閲覧数:27回


【1/6(土) こじんまりと市政報告会(タウンミーティング)♪】
なかなか余裕がなくて開けなかった市政報告会ですが、9月定例会と12月定例会分をまとめてご報告。武田県議にも飛び入りでご参加いただいてフォローいただいたり、皆さんとの意見交換からまた次なる課題も見えて参りました。 #さいたま市議会 #さいたま市議会議員 #市政報告...
satomisasakims
2024年1月6日読了時間: 1分
閲覧数:14回
bottom of page