top of page


【夏に植えたコスモスが満開の秋】
丸ケ崎地域資源保全会の主催で、休耕田に夏休みの子ども達含めた地域の皆さんと一緒にコスモスを植える活動も、今年で2年目。面積も昨年の倍になりました。 そのコスモスが今まさに満開で、近くを通るたびにうっとりし、癒やされています。立ち止まって写真を撮っている方もちらほら。そう言う...
satomisasakims
2023年10月25日読了時間: 1分
閲覧数:9回


【東大宮にある就労支援センター「アクセスジョブ」を訪問し、お話を伺いました】
精神福祉士、キャリアカウンセラー、公認心理師と言った専門家が、18歳以上の大人の身体、知的、精神面面の障害を持った方々の社会参加を支援していました。人生何があるかわからない、メンタル負荷の高い職場で、突如精神疾患を患い、休職して職場復帰を望んでいる場合、自分のキャリアを見つ...
satomisasakims
2023年8月17日読了時間: 1分
閲覧数:35回


【枝野さんを見沼区にお招きして♪】
立憲カフェinみぬま「さいたまから日本を変える〜支え合う社会をつくる〜」を開催いたしました。立憲民主党を旗揚げされた元代表 枝野幸男 衆議院議員の話を、地元の仲間と聴きたいとの想いで企画しました。立憲は、今の社会問題をどう捉えていて、何をどう変えたいと思っているのか?「支え...
satomisasakims
2023年8月11日読了時間: 2分
閲覧数:37回

【8/11(金・祝)「立憲カフェinみぬま」を行います】
立憲民主党の枝野幸男 元代表をゲストスピーカーにお招きし、「さいたまから日本を変える!~支え合う社会をつくる~」と題するトークイベントを開催します。 枝野さんと会場の皆さんとの意見交換の場も設け、終了後に書籍販売も行う予定です。今の社会をより良くできるヒントについて、ともに...
satohata1018
2023年8月9日読了時間: 2分
閲覧数:96回


【宮ヶ谷塔自治会の納涼盆踊り大会に参加】
こんな櫓の上に登ってご挨拶させていたたいたのは初めてでした。小規模ながらアットホームで温かく素敵な納涼盆踊り大会でした。子ども達も夫も一緒にお邪魔し、金魚すくいなどに夢中になっていました。 私は、地域のご婦人方に盆踊りを教えていただいたり、武田県議と春岡自治会連合会会長他地...
satomisasakims
2023年8月9日読了時間: 1分
閲覧数:9回


【韓国からの農業視察団をお迎えしました☆彡】
地元丸ケ崎の齋藤農園さんに「日本の環境に優しい農業を見たい」と問い合わせがあり、韓国で有機農業や自然栽培の稲作を学んでいるグループが、観光バスでやってきました。我が家の夫がやっている自然栽培の田んぼに、一本ずつ稲を子ども達と手植え&有機農業で育てている田んぼ、低農薬の田んぼ...
satomisasakims
2023年8月9日読了時間: 2分
閲覧数:18回


【東大宮サマーフェスティバルに参加】
少し前になってしまいますが、地元最大規模のお祭り、東大宮サマーフェスティバルに見沼区の武田県議や熊谷裕人参議院議員と参加しました。会場ではさいたま市議会の江原議長にもお会いしたし、実行委員としてまた自治会や団体の出店で沢山の友人達が関わっていたイベントで、あふれかえりそうな...
satomisasakims
2023年8月4日読了時間: 2分
閲覧数:22回


【成田市へ調理実習付き☆「有機給食」の学習会に参加】
千葉県成田市でフランスから講師を招いて有機給食を作って食べる、と言う講習会があると言うことで、お祭りの翌日でしたが朝6時台の電車に飛び乗って、行ってきました!! 有機給食って、有機野菜を使って料理するだけでしょ、と思っていましたが、違いました。有機野菜は丸ごと無駄なく食べれ...
satomisasakims
2023年7月23日読了時間: 2分
閲覧数:16回


【避難所訓練に参加しました】
地元の避難所訓練に参加しました。地域の自治会の防災担当の方々が参加して、避難所設営や炊き出し訓練、マンホールトイレの確認などを行いました。雨が降ったりやんだりのムシムシとしたお天気で、体育館内は大きな扇風機を何台も回し、出前講座のプロジェクターをつないだところで電源が落ちる...
satomisasakims
2023年7月1日読了時間: 1分
閲覧数:11回


【体育振興会主催のスポーツフェスタふらば〜るバレー体験会に参加】
小学生から参加できるとのことで、息子と参加したら、出身幼稚園のお友達が大集合しており、子どもチームは子どもチームで大盛り上がりでした。 ふらばーるは、どっちに弾むかわからない予測不能な動きが笑いを誘い、運動が得意不得意に関係なく幅広い年齢の人が楽しめる、新しいスポーツです。...
satomisasakims
2023年6月11日読了時間: 1分
閲覧数:67回


【春光園の草刈りに参加しました】
地元の社会福祉協議会による呼び掛けで、近隣の自治会関係者や育成会の皆さん、地元の中学生達が参加して、障害者施設の広い敷地の草刈りを行いました。before&afterを比べると、見違えるほどキレイになりました。秋にはまた計画されているそうです。...
satomisasakims
2023年6月10日読了時間: 1分
閲覧数:4回


【地域のお困り事解決☆道路の段差を修理】
近所の丸ケ崎の農道ですが、ひび割れして段差が広がり、トラックの荷台が地面にすりそうになっていました。また、脇の農道の雑木がフェンスに絡まり巨木化してしまって、根っこ付近には凹凸が出来て危ない状態にありました。 地域の農家さんたちから5/27㈯ご要望をいただき、市の道路の担当...
satomisasakims
2023年6月10日読了時間: 1分
閲覧数:18回


【大雨の後の地域】
台風第2号による大雨の影響で埼玉県内各地で被害がありました。被害にあわれた方に、心からお見舞いを申し上げます。週末が明けて地域を回ると「ここまで水が来たんですよ」次の災害のための防災対策について色々ご意見をいただきます。...
satomisasakims
2023年6月5日読了時間: 1分
閲覧数:18回


【「りっけん新人女性大集合」に参加しました♪】
立憲民主党の党本部にてジェンダー推進本部主催で全国の新人女性が集まり、新人同士や国会議員と交流するイベントがあり、参加してまいりました。 全国で女性議員ゼロの地域で初の女性候補として出馬し当選した事例や、杉並区でチー厶として戦って勝利した体験を聞けて、刺激になりました。...
satomisasakims
2023年5月25日読了時間: 1分
閲覧数:22回


【春岡地区自治会連合会の総会に出席し、ご挨拶させていただきました】
この日は、朝から3つの総会に参加し、オンラインでも1つ総会を視聴の形で参加し、夕方は懇親会と言うハードスケジュールでした。 午前中は春岡地区社会福祉協議会の総会と青少年育成春岡地区会の定期総会でした。地区社協さんは見沼はるかぜキッチン(多世代交流会食実施団体)の代表の頃から...
satomisasakims
2023年5月21日読了時間: 2分
閲覧数:161回


【七里駅前にて街頭演説会を行いました】
立憲民主党の埼玉県第1区総支部の見沼区のメンバー、#武田和浩 県議会議員、#三神尊志 市議会議員とともに、三連ポスターにて告知していた、街頭演説会を開催いたしました。リレー演説で交替でマイクを握り、チラシを配布いたしました。皆さま、お受け取り、お声掛けありがとうございました...
satomisasakims
2023年5月20日読了時間: 1分
閲覧数:25回


【立憲のママ議員サミットに参加しました】
立憲民主党は「女性の声で政治を変える」をキャッチフレーズで終わらせず、様々な機会を提供してくれます。選挙前のオンライン研修もとても充実していましたし、今回は18歳以下の子どもを持つママ議員をリアルとオンラインで集めて意見交換の場を作ってくださいました。衆議院会館の和室での開...
satomisasakims
2023年5月11日読了時間: 2分
閲覧数:36回


【濃密な1日☆統一地方選挙を振り返るイベントを開催しました】
x しばらく前になってしまいますが、「統一地方選挙〜私たちはこう戦った〜」と題するトークイベントを行いました。私自身初めて経験した選挙でしたが、他の選挙の話も聞きたいと言う私の選挙を手伝ってくれたメンバーからの声もあり、今まで繋がりはあるけれど、地域や政党が異なりなかなかゆ...
satomisasakims
2023年5月9日読了時間: 2分
閲覧数:24回


【濃密な1日★小学校の田植えお手伝い】
昨年度自分自身も周年の実行委員として関わって実現した、地域を巻き込んだ地元小学校の田植え体験。今年からは、5年生の授業に組み込まれて継続されることになりました。前日までの雨降り&肌寒さから打って変わって、お天気は晴天、時々涼しい風も吹く、絶好の田植え日和でした。...
satomisasakims
2023年5月9日読了時間: 1分
閲覧数:35回


【相川議員と青空対話しながら街宣活動♪】
北区の相川綾香議員にお声がけいただき、子ども同士を遊ばせながら(相川議員の旦那様、ご協力ありがとうございましたm(__)m)、ステラタウン前の交差点にて一緒に街宣活動をさせていただきました。風が強過ぎて、髪の毛がボサボサになっちゃいました。...
satomisasakims
2023年5月6日読了時間: 2分
閲覧数:46回
bottom of page