top of page


【今年も咲きました✿コスモス畑✿】
コスモス畑が呼んでいる!! 今年もコスモスの季節となりました。ご近所の方が足を止め、あるいは遠くから見に来る方も。写真を撮ったり、花を摘んだりして、思い思いに楽しんでいます。 今年は種を植えた直後に大雨に降られたり、色々想定外のこともありましたが、それらは自...
satomisasakims
2024年10月21日読了時間: 1分
閲覧数:4回


【夏に植えたコスモスが満開の秋】
丸ケ崎地域資源保全会の主催で、休耕田に夏休みの子ども達含めた地域の皆さんと一緒にコスモスを植える活動も、今年で2年目。面積も昨年の倍になりました。 そのコスモスが今まさに満開で、近くを通るたびにうっとりし、癒やされています。立ち止まって写真を撮っている方もちらほら。そう言う...
satomisasakims
2023年10月25日読了時間: 1分
閲覧数:9回


【韓国からの農業視察団をお迎えしました☆彡】
地元丸ケ崎の齋藤農園さんに「日本の環境に優しい農業を見たい」と問い合わせがあり、韓国で有機農業や自然栽培の稲作を学んでいるグループが、観光バスでやってきました。我が家の夫がやっている自然栽培の田んぼに、一本ずつ稲を子ども達と手植え&有機農業で育てている田んぼ、低農薬の田んぼ...
satomisasakims
2023年8月9日読了時間: 2分
閲覧数:18回


【地域のお困り事解決☆道路の段差を修理】
近所の丸ケ崎の農道ですが、ひび割れして段差が広がり、トラックの荷台が地面にすりそうになっていました。また、脇の農道の雑木がフェンスに絡まり巨木化してしまって、根っこ付近には凹凸が出来て危ない状態にありました。 地域の農家さんたちから5/27㈯ご要望をいただき、市の道路の担当...
satomisasakims
2023年6月10日読了時間: 1分
閲覧数:18回


【田んぼメシ その②草取り】
うちの夫の田んぼの補植と除草(草取り)の合間の田んぼメシ。写真は少し前のものなので、今は草の勢いがこの時期よりもっともっとすごいです。 先日田んぼメシその①をアップしたら、「美味しそうだね」「田んぼに行ってみたいな」というお声もちらほらいただき、、、6月は、毎週、水曜、土曜...
satomisasakims
2023年5月27日読了時間: 1分
閲覧数:17回
bottom of page