top of page


【1/3(金) 相川議員と見沼区で新年のご挨拶】
北区の相川綾香議員と見沼区で、新年のご挨拶兼ねて街宣させていただきました。チラシを受け取ってくださった皆さん、車から手を振ってくださった皆さん、ご要望やご意見を寄せてくださった皆さん、ありがとうございました。一つひとつ取り組んでまいります。また、寒い中、ボランティアでお手伝...
satomisasakims
1月3日読了時間: 1分
閲覧数:6回

9/10(火)一般質問に登壇します!
さいたま市議会 令和6年度9月定例会が、本日開会いたしました。 佐々木さとみの一般質問登壇は、9月10日(火)11:20頃より予定をしております。 今回質問予定をしている内容は、以下となります。 ・フリースクール(子どもの学びの保障についてなど)...
satomisasakims
2024年9月4日読了時間: 1分
閲覧数:33回

令和6年6月6日(水)さいたま市議会 本会議 佐々木郷美 議案に対する質疑
令和6年6月6日(水)さいたま市議会 本会議 佐々木郷美 議案に対する質疑
satomisasakims
2024年7月3日読了時間: 9分
閲覧数:63回


【2/6(火)2月定例会が開会しました】
2月定例会が開会しました。冒頭の黙祷に続き、令和6年度の「施政方針」について清水市長から、「教育行政方針」について竹居教育長から説明がありました。 2月定例会は、令和6年度の予算について審議をします。一般会計、全会計予算総額とともに過去最大の予算規模となっています。新規事業...
satomisasakims
2024年2月6日読了時間: 1分
閲覧数:17回

佐々木さとみ市議会レポート2023秋号・冬号をホームページにアップしました♪
遅くなってしまいましたが… 9月本会議・12月本会議のレポートをアップいたしました。 【さいたま市議会レポート2023.Autumn】https://www.sasakisatomi.com/%E5%B8%82%E6%94%BF%E5%A0%B1%E5%91%8Ano3...
satomisasakims
2024年1月17日読了時間: 1分
閲覧数:22回


【新年のご挨拶】
新年のご挨拶が遅くなってしまいました。 昨年は大変お世話になりました。 今年もよろしくお願い申しあげます。 年始から能登半島の大地震や被災地に救援物資を運ぶ最中での飛行機事故と悲しいニュースが続き、言葉にならない思いを抱えてこられた方も多いかと思います。...
satomisasakims
2024年1月9日読了時間: 2分
閲覧数:27回


【1/6(土) こじんまりと市政報告会(タウンミーティング)♪】
なかなか余裕がなくて開けなかった市政報告会ですが、9月定例会と12月定例会分をまとめてご報告。武田県議にも飛び入りでご参加いただいてフォローいただいたり、皆さんとの意見交換からまた次なる課題も見えて参りました。 #さいたま市議会 #さいたま市議会議員 #市政報告...
satomisasakims
2024年1月6日読了時間: 1分
閲覧数:14回


【見沼区ふれあいフェアに参加♫】
肌寒い1日になりました。強風に髪が吹き上げられボサボサになってしまいましたが、開会式で来賓としてさいたま市議会議長の江原議長初め、私たち見沼区選出の市議会議員、県議会議員をご紹介いただきました。会場も拡大され、活気あるイベントでした。 #見沼区ふれあいフェア...
satomisasakims
2023年11月11日読了時間: 1分
閲覧数:11回


【ぬぅポストの除幕式がありました】
キレイな見沼区のカラー、スカイブルーの可愛いポストが現れました。さいたま市政令指定都市20周年を記念したラッピングポストです。 #さいたま市議会議員 #佐々木さとみ #佐々木郷美
satomisasakims
2023年11月11日読了時間: 1分
閲覧数:2回


【 小深作自治会の運動会にお邪魔しました】
文化の日、気持ちの良い秋晴れでした。春おか広場のグラウンドで開催された小深作自治会の運動会にお邪魔して、ご挨拶させていただきました。この担い手不足の時代に、ひとつの自治会単位で運動会が開催されるなんて、子ども達もたくさん来ていて、楽しそうで感動しました。...
satomisasakims
2023年11月3日読了時間: 1分
閲覧数:3回

令和5年9月19日(火) 文教委員会 佐々木郷美 議案外質問 ~臨時採用の先生の指導・育成やスポーツ奨学金について~
○佐々木郷美委員 立憲民主・無所属の会さいたま市議団の佐々木郷美です。 教育委員会所管の部分の質問を進めてまいります。市民の方から多くの御意見や御要望、質問をいただいており、項目が沢山ありますのでどうぞよろしくお願いいたします。 1...
satomisasakims
2023年9月19日読了時間: 31分
閲覧数:108回

令和5年9月13日(水) さいたま市議会本会議 佐々木郷美 一般質問 ~子どもの人権擁護委員会や再生資源物の屋外保管所(スクラップヤード)について~
1 子どもの権利を守り、育ちを見守るまちづくり ~子どもの人権擁護委員会の設置について~ ○佐々木郷美 議員 立憲民主・無所属の会さいたま市議団の佐々木郷美です。初めての一般質問させていただきます。お疲れの時間帯とは思いますが、しばしお付き合いのほどをよろしくお願いいたしま...
satomisasakims
2023年9月13日読了時間: 26分
閲覧数:114回


【枝野さんを見沼区にお招きして♪】
立憲カフェinみぬま「さいたまから日本を変える〜支え合う社会をつくる〜」を開催いたしました。立憲民主党を旗揚げされた元代表 枝野幸男 衆議院議員の話を、地元の仲間と聴きたいとの想いで企画しました。立憲は、今の社会問題をどう捉えていて、何をどう変えたいと思っているのか?「支え...
satomisasakims
2023年8月11日読了時間: 2分
閲覧数:37回

【8/11(金・祝)「立憲カフェinみぬま」を行います】
立憲民主党の枝野幸男 元代表をゲストスピーカーにお招きし、「さいたまから日本を変える!~支え合う社会をつくる~」と題するトークイベントを開催します。 枝野さんと会場の皆さんとの意見交換の場も設け、終了後に書籍販売も行う予定です。今の社会をより良くできるヒントについて、ともに...
satohata1018
2023年8月9日読了時間: 2分
閲覧数:96回


【成田市へ調理実習付き☆「有機給食」の学習会に参加】
千葉県成田市でフランスから講師を招いて有機給食を作って食べる、と言う講習会があると言うことで、お祭りの翌日でしたが朝6時台の電車に飛び乗って、行ってきました!! 有機給食って、有機野菜を使って料理するだけでしょ、と思っていましたが、違いました。有機野菜は丸ごと無駄なく食べれ...
satomisasakims
2023年7月23日読了時間: 2分
閲覧数:16回


【スクラップヤード条例、千葉市役所へヒアリングに】
現在さいたま市では「さいたま市再生資源物の屋外保管に関する条例 」制定の動きがあり、その骨子に対するパブリックコメントが6月26日(月)~7月26日(水)の期間で募集されています。 https://www.city.saitama.jp/006/002/008/002/p0...
satomisasakims
2023年7月4日読了時間: 2分
閲覧数:18回


【避難所訓練に参加しました】
地元の避難所訓練に参加しました。地域の自治会の防災担当の方々が参加して、避難所設営や炊き出し訓練、マンホールトイレの確認などを行いました。雨が降ったりやんだりのムシムシとしたお天気で、体育館内は大きな扇風機を何台も回し、出前講座のプロジェクターをつないだところで電源が落ちる...
satomisasakims
2023年7月1日読了時間: 1分
閲覧数:11回


【埼玉県議会の傍聴へ】
さいたま市見沼区選出の武田和浩県議会議員の一般質問の傍聴へ、県議会にお邪魔いたしました。市議から県議になられて初めての質問とのことでしたが、武田議員らしい、切れ味鋭い質問で、どの項目についても執行部から前向きな答弁が引き出されていて、議員の仕事とはどうあるべきかを見せていた...
satomisasakims
2023年6月28日読了時間: 2分
閲覧数:14回


【連合埼玉のさいたま市地域協議会の組織代表者会議にて】
来賓としてご紹介いただき、ご挨拶させていただきました。会派の新人の仲間と4人で一緒にステージに登壇し、文教委員会所属になったこと、ご報告させていただきました。 地協の皆さんには本当にいつもお世話になって、各方面での地域の働く皆さんの課題を教えていただき、育てていただいており...
satomisasakims
2023年6月23日読了時間: 1分
閲覧数:34回


令和5年6月19日(月)文教委員会 佐々木郷美 議案外質問 ~教員の応募状況や学校給食について~
◆佐々木郷美委員 立憲民主・無所属の会さいたま市議団の佐々木郷美でございます。議案外の質問の機会をいただきありがとうございます。初めての質問となり、不慣れではございますが、どうぞよろしくお願いいたします。 さいたま市の学校の教職員の先生方には、子どもたちの健全な育ちのために...
satomisasakims
2023年6月20日読了時間: 21分
閲覧数:31回
bottom of page