top of page

【9/7(土)PM 立憲民主党埼玉県連のシンわくわくプロジェクトで奥村政佳(おっくん)参議院議員がゲストとして登場、「防災」テーマに意見交換しました♫】

  • 執筆者の写真: satomisasakims
    satomisasakims
  • 2024年9月7日
  • 読了時間: 1分


    午前中の地元での防災訓練から浦和に直行、この日は「防災」について考える1日となりました。ちょうど9月議会で防災について一般質問をする予定だったので、大変参考になりました。ちなみに着替える間がなく防災服でしたが、私が講師をした訳ではありません。全体司会とファシリテーター兼アシスタントでした。


   おっくんは、芸能活動だけでなく、気象予報士、保育士、防災士とたくさんの資格を持ち、多様なバックグラウンドをお持ちで、かつ今は小学生のパパさんでもあり、実践的かつ分かりやすいお話でした。


・防災情報について

・ひとりひとりの備えについて


 家に置いておく防災バックならぬ、いつ被災しても良いよう防災ポーチの携帯を進められました。重いと携帯しなくなってしまうからとご自身がお持ちのミニミニサイズのポーチの中身を見せてくださいました。


・避難所のあり方について


「避難所だから我慢という発想をなくしていかないと!!」と言う参加者の皆さんからのご意見に、「これこそ政治でしっかり対応していかねばならない部分」とおっくんからでした。




Comments


さいたま市議会議員

佐々木さとみ

  • Instagram
  • Facebook
  • X
  • YouTube
  • Line

TEL 048-797-8639

FAX 048-797-8649

email: info@sasakisatomi.com

Copyright © 2022 Satomi Sasaki All rights reserved.

bottom of page